照明とコンロ ソロストーブの新製品 Solo Stove Gril ソロストーブから新しいアイテムが発売されました!その名も『Solo Stove Gril』公式サイトで発売前から予告されていたので気になってはいたのでが、まさかこんなやつが出てくるとは正直驚きです。完全に業務用な感じで日本でよく見る七輪の対... 2020.06.20 照明とコンロ
照明とコンロ ガソリンストーブ・コンロ・ランタンの保管方法と燃料の取り扱い キャンプ道具棚の整理をしていたところ、ガソリンストーブ用のガソリンがタンクに入ったまま中途半端に残っていたのですべてバイクのタンクへと移した。専用容器で保存しているのでそのままでも問題ないのだが、冬になる前にガソリンストーブのメンテをしてお... 2019.09.01 照明とコンロ
照明とコンロ RSR stove トルネードジェット式アルコールストーブ 以前から気になっていたRSRのアルコールストーブ。オンラインショップでは品切れ中でなかなか購入することができなかった。ふと見てみると欲しかった商品が全て『在庫あり』の状態になっていたので、此処ぞとばかりに思い切って買ってしまった。今までアル... 2019.06.15 照明とコンロ
照明とコンロ 【レビュー】SOTO レギュレータストーブ フュージョン ST-330【サイズ、収納、炊飯etc..】 SOTO 2019年の新作バーナー『レギュレータストーブ FUSION』。発売延期で1ヶ月以上待たされたがついに到着。ST-310と比べていろいろとアップデートされているようなので細かいところを見ていきたいと思います。レギュレータストーブ ... 2019.04.20 照明とコンロ
キッチン SOTO 2019年新製品 ST-330 Fusion(フュージョン) 発売日は4/10! なんとなくsotoのHPを見ていたら2019年発売される新商品が掲載されていた!コレは欲しい!すべて確認したい方は↓こちらからこの記事では個人的に欲しい新商品3種類をピックアップしてご紹介!ST-330 FUSION レギュレータストーブ予... 2019.01.22 キッチン照明とコンロ
照明とコンロ SOTO ガソリンストーブ用の燃料ボトル考察【サイズ・色・使い勝手などなど】 寒くなってきてガソリンストーブを使う機会が増えた。ストームブレイカーを使う際は専用のポンプとフューエルボトルの組み合わせが必須になる。新色とサイズ感比較MUKAのときからストームブレイカーに買い換えてもフューエルボトルは700mlサイズを使... 2019.01.06 照明とコンロ
照明とコンロ 寒くなってきたのでコンロをストームブレーカーに切り替え 暑かった夏が嘘のようにすっかり寒くなってきましたね。まだまだ秋って感じで過ごしやすさと肌寒さの中間のような気候。夏場は便利なCB缶のコンロを多用していますが、寒くなると安定感のあるガソリンストーブにチェンジします。 以前まではMUKAス... 2018.11.12 照明とコンロ
照明とコンロ SOTO レギュレータストーブ ST-310 100円風防カスタム ST-310のカスタム、100円風防先人達の知恵を真似してST-310用の風防を購入100円でこれ買えるってすごいよね。見つけた人もすごい!感謝!拍手!さんざんレビューし尽くされてる感はあるので、写真だけ掲載今年は寒くなったのでストームブレ... 2018.11.05 照明とコンロ
照明とコンロ soto ガソリンストーブのスマートポンプ分解 sod-371,372 ストームブレイカーやMUKAのスマートポンプが実は特許出願されていてすごい!というブログを以前書いた。特許の明細でおおまかな構造は把握できたので、実際どうなっているか分解してみたくなのが男の性?!ということで、分解してみた。結果は、戻せなく... 2018.08.05 照明とコンロ
照明とコンロ GENTOS LEDランタンの追加購入 EX-136S ジェントスの新しいLEDランタン(EX-136S)を追加購入。今までのジェントス(EX-837NX)も良かったが明るさに不満があったのでもう少し明るい物を探していた。その他、細かいところも不満がありEX-136Sだとそれらも改善されているよ... 2018.07.22 照明とコンロ