寝具 ダウン寝袋とジャケットの洗濯 毎年恒例のダウンの洗濯をしました。家でも寝袋で寝ているため定期的に洗濯をしています。羽毛布団を洗濯するハードルはかなり高いですが、ダウンの寝袋であればギリギリ家庭用洗濯機で洗濯できちゃいます。今回は寝袋とダウンジャケット2枚をまとめて洗いま... 2023.05.09 寝具
その他 モンベル トレイルウォーターパック マウンテンバイクでのトレイル散策とゲレンデライド中の水分補給用にハイドレーションを購入してみました。メジャーなキャメルバックとモンベルで悩みましたが、価格重視でモンベルのトレイルウォーターパックを選んでみました。モンベル製品はレビュー少ない... 2021.08.12 その他
寝具 KLYMIT Hammock V がお買い得 ハンモック用のインフレータマット amazoを徘徊していたらお買い得商品を発見しました!ハンモック用のインフレータブルマットです。ハンモッカーならKlymitをご存じの方多いかと思います。ハンモックで普通の縦長のインフレータマットを使うと、肩の部分を保温する箇所がないためス... 2021.03.29 寝具
寝具 快適なハンモックの使い方 枕編 ハンモックの使い方をいろいろ試行錯誤していく中で、「おっ、これいいじゃん!」の発見があったのでまとめておきます。今回は枕編です。ハンモックで枕は必要?ハンモックで枕を使うことを真剣に考えたことがなかったのだけど、なんとなく家にあったネックピ... 2021.01.07 寝具
道具 【毛鉤】タイイングキット購入 天空と書いてテンカラと読む? 渓流デビューはまだなのですが、毛鉤を自分で作れると知ったときからズーッとAmazonの欲しい物リストに入っていたやつを買ってしまいました。テンカラ毛鉤タイイングキットと言うやつで、毛鉤を巻き巻きする一式が入ってます。正直なところ毛鉤作りは無... 2020.08.24 道具
キッチン 包丁研ぎ 妻に包丁が切れなくなったので研いで欲しいと依頼があり、久しぶりに砥石を引っぱり出してきて研いでみました。半年以上キャンプに行っていないので、ナイフの使用頻度が激減。家だとまず使わない。なので砥石の出番もここのところ無かった。本を読んだりYo... 2020.08.16 キッチン
電子機器 バイク乗車中の煽り運転対策にはちょんまげアクションカメラが効果抜群 先日のツーリングでGoProをヘルメットにマウントしてドラレコの代わりとして使ってみたところ、後続車が驚異的な車間距離を空けてくれてちょっと驚いた。しかも1台だけではなくほとんどの車が車間距離をかなり空けてくれた。GoPro付けていないとバ... 2020.08.02 電子機器
寝具 冬用寝袋の洗濯 家でも寝袋で寝ています。夏用に切り替えるのが面倒でずーっと冬用(マイナス10度対応)でダラダラ使ってきたのですが、さすがに暑いので夏用に交換。梅雨の高温じめじめクーラーなしの寝室でも、何も掛けずに寝ていると明け方は肌寒さを感じる。寝袋に潜り... 2020.07.13 寝具
照明とコンロ ソロストーブの新製品 Solo Stove Gril ソロストーブから新しいアイテムが発売されました!その名も『Solo Stove Gril』公式サイトで発売前から予告されていたので気になってはいたのでが、まさかこんなやつが出てくるとは正直驚きです。完全に業務用な感じで日本でよく見る七輪の対... 2020.06.20 照明とコンロ
テーブル・チェア SOTO フィールドホッパーL ST-631 A3サイズの折りたたみテーブル レビュー でっかいあいつがやってきました。ノーマルのフィールドホッパーと比べてどうなんでしょうか?違いをレビューしていきます。仕様まずはじめに気になるのがノーマルとラージの違い。どこがどう変わったかを表にしてみたので、気になる点を比較していく。サイズ... 2020.04.21 テーブル・チェア