自転車 ENDURO カーボンクランク換装 ENDUROのクランクをカーボンに変更しました。純正でTRUVATIVのDescendant アルミクランがついていました。2023年正月にPaypayのくじ引きで1万円あたったので、買う予定のなかったカーボンクランクを落札! 重量... 2023.03.12 自転車
自転車 ペダルのオーバーホール 三ヶ島 GAUSS ペダルのメンテナンスをやってみました。意外にもペダルメンテは今回が初めてです。 ペダルはMKS製の樹脂ペダル GAUSS比較的安価ですがシューズへの食いつきもよくコスパの高い一品です。 キャップを外す 六角レンチでキャッ... 2023.03.12 自転車
自転車 花粉ライド 2023.3.4 毎年恒例なってきました、花粉ライド。 自転車乗り始める前は花粉のシーズンは家の中に引きこもって対策してました。自転車乗りになってからはこのシーズンは暖かくなって外で走りたくなるのですが、外に出ると花粉にやられるというもどかしい時期で... 2023.03.06 自転車
自転車 eBikeでスノーライド なかなかの雪が積もっていて、「おっ、これはeBikeで走ったら楽しいやつだ!」と思い行ってきました。 結果はめっちゃ楽しかったです! Levo slで新雪の中をゴリゴリ走ったのですが、電動アシストがあると20cmくらい積もった... 2023.02.11 自転車
自転車 2023年1本目のトレイルライド Levo SL 今年1本目のトレイルライド行ってきました。写真は帰宅後の泥だらけのLevo もともとで子守りの予定だったのですが、雨降り前に1本走れそうだったので強行してきました。土が見えているところはぬかるんでいてダメですね…落ち葉ふかふかのトレ... 2023.01.15 自転車
食べ物 ツヴィリング スモーカー 鮭とチーズ 久しぶりに燻製がしたくなったのと、ふつふつと物欲が湧いてきまして、以前から気になっていたツヴィリングのスモーカー買っちゃいました。 ツヴィリング いぶり暮らしの漫画で気になっていて3年越しでついに購入しました!コールマンも無難... 2023.01.14 食べ物
自転車 2023 年明けライド 年末は実家に帰省していて、ずっと食べて寝てでゆっくりしていました。31日は年越しそばも食べずに気づいたら寝落ちしてました。2022年の12月は休日出勤が多くて体がまったく休まらなかったので、やっと一息つけた感じです。体調が良くなってくると... 2023.01.02 自転車
自転車 ディスクローターセンタリングツール パッドクリアランス調整工具 コントロール性抜群のマグラのブレーキを使っているのですが、このメーカーのキャリパーはパッドのあたり調整がシビアだったりします。 どんなに頑張って調整しても実走するとシュッシュッとローターから擦れる音が聞こえてきます。ネジの締め加減で... 2022.12.29 自転車
自転車 冬のメンテナンス集中月間 12月は仕事が忙しすぎて休日出勤になってました。さらに新型コロナじゃない普通の風邪にかかってしまい、持久系の運動をすると呼吸器がヤバかったのでほとんど運動できずでした。 ライドできないならメンテしようということで、いろいろとメンテ工... 2022.12.29 自転車
自転車 【Enduro】クランクのグリスアップ スペシャのエンデューロでヘッドパーツのグリスアップに引き続きクランクも分解してみました。ヘッド側がかなり汚れてたので、地面に近いクランクはどうなっているでしょうか? クランクはSRAM TRAVATIVEでDUB規格です。 ... 2022.12.29 自転車