焚き火

焚き火

薪作り 2020年1月

薪の無料配布があったので取りに行って来ました。例年は家に薪ストーブのある方が殺到してすぐに無くなってしまうのですが、今年は相当な量の間伐材があるので終わる気配はなさそう。こんな感じの丸太の山が何個もあるいい感じの丸太があったので、スウェーデ...
焚き火

着火剤考察

今まで使っていた着火剤がなくなってロゴスの防水着火剤なるものを買ってみたので、これまで使ってきた着火剤やライターなどの感想・考察をまとめてみた。ロゴスのウォータプルーフ着火剤ホームセンターで売っているおがくずに灯油を染み込ませて固めたような...
焚き火

Solo Stove Yukonはソロで使えるのか?

2018年末くらいにRangerと一緒に発売されたYukon日本の正規代理店のUPIさんで取り扱いがされているようで、国内でも購入可能な状態となっている。発売当初からその迫力と見た目は気になっていたが、ボンファイアーでさえ手一杯なのに更にで...
焚き火

【焼却炉?!】Solostoveからスパークシールドが発売

ソロストーブからNEWアイテムが発売した。その名も『Shield』とそのまんまな感じのネーミング。見た目でも分かるように火の粉の飛散防止を目的としたオプションである。参照元:solostoveSolostove大好きな僕としてはつい買ってし...
焚き火

黒いアイツがやってきた Solostove Limited Edition Black【ソロストーブ ブラックver】

アメリカのソロストーブのサイトを覗いていたらボンファイヤーのBlack Editionなる焚き火台が発売されていた。ネットで画像検索するとレンジャーの黒色もあるっぽいが公式HPから商品ページは見れないようになっている。Solostove R...
焚き火

ハスクバーナ ハンドアックス

Amazonで「斧」で検索すると一番にヒットする「ハスクバーナの手斧38cm」を購入ほんとは購入レビューを先に書きたかったが初めて使うときにスパッと指を切って6針も縫うことになりそれどころではなかった。(かなりトラウマになっていて斧を使う時...
焚き火

【conifre-cone】フォールディングトング アングルマスター【コニファーコーン】 折り畳めるトング

焚き火用トングのコンパクト化でtent-Mark DESIGNSの『キングトング S』の購入を考えていた。普段使っている焚き火用のトングは40cm以上ある長い物で、使い勝手は良いのだが携帯性が悪い。バックパックキャンプにはまず持っていけない...
焚き火

【最高のカッコ良さ】ソロストーブスタンドを試す

ソロストーブスタンドを試すソロストーブの新型焚き火台、"Ranger"と"Yukon"が発表された。焚き火台と共に新しいオプションである"スタンド"も発売され2018年末に早速注文!日本だとまだ購入できないのでアメリカから個人輸入をした。最...
焚き火

【開封レビュー】ソロストーブ レンジャーが到着!【Solo Stove Ranger】

遂に届きましたSoloStoveのRangerアメリカ発送で届いたときは箱はボロボロ。海外通販利用するとこんなのはありたり前だから最近は気にしなくなっている。本体は無傷だったので問題なし!外で使った記事はこちらから↓開封レンジャー全体をいろ...
焚き火

【NEW】ボンファイヤ用のスタンドが到着【Solostove】

2018年末にクラウドファウンディングサイトのKick Starterで発表されたソロストーブの新型焚き火台とオプション各種。12月末にはソロストーブの公式サイトで購入可能になっていたため早速注文したものが2019年の年明け早々に到着した。...