自転車

自転車

花粉ライド 2023.3.4

毎年恒例なってきました、花粉ライド。 自転車乗り始める前は花粉のシーズンは家の中に引きこもって対策してました。自転車乗りになってからはこのシーズンは暖かくなって外で走りたくなるのですが、外に出ると花粉にやられるというもどかしい時期で...
自転車

2023年1本目のトレイルライド Levo SL

今年1本目のトレイルライド行ってきました。写真は帰宅後の泥だらけのLevo もともとで子守りの予定だったのですが、雨降り前に1本走れそうだったので強行してきました。土が見えているところはぬかるんでいてダメですね…落ち葉ふかふかのトレ...
自転車

2023 年明けライド

年末は実家に帰省していて、ずっと食べて寝てでゆっくりしていました。31日は年越しそばも食べずに気づいたら寝落ちしてました。2022年の12月は休日出勤が多くて体がまったく休まらなかったので、やっと一息つけた感じです。体調が良くなってくると...
自転車

ディスクローターセンタリングツール パッドクリアランス調整工具

コントロール性抜群のマグラのブレーキを使っているのですが、このメーカーのキャリパーはパッドのあたり調整がシビアだったりします。 どんなに頑張って調整しても実走するとシュッシュッとローターから擦れる音が聞こえてきます。ネジの締め加減で...
自転車

冬のメンテナンス集中月間

12月は仕事が忙しすぎて休日出勤になってました。さらに新型コロナじゃない普通の風邪にかかってしまい、持久系の運動をすると呼吸器がヤバかったのでほとんど運動できずでした。 ライドできないならメンテしようということで、いろいろとメンテ工...
自転車

4iiii パワーメーター precision 3 R7000

4iii(フォーアイ)のパワーメーター買ってしまいました。 新しいサイコン買って家の中でシャコシャコ回してたんですが、指標になるものがないと自分に甘くなるといいますか、ただの有酸素運動で終わってしまうのでパワーメーターを導入してみま...
自転車

秋のトレイルカッターツアー 2022

2022年のゲレンデシーズンはすで終わっていますが、長野県伊那市のトレイルカッターさんに行ってきました。特別営業期間中でコンディションが良けれ走れるとのこと。急に寒くなって霜とか雪とか気になっていたのですが、当日は快晴で最高のコンディショ...
自転車

スペシャライズドのチューブレステープがイマイチな件

スペシャライズド純正のチューブレステープなんですが、ダメダメですね テープが剥がれやすく、密着が弱いため隙間からシーラントがリークしてリムの内側(ニップルのある空洞部分)に入り込んでいました。 もしかしたらチューブレス...
自転車

モーニングライド 韮崎~明野 2022.10.29

朝からロードバイクでウロウロしてきました。 ride with GPSに掲載のあった韮崎~明野のルートを最近買ったWahooのELEMENT BOLTにダウンロードして初めてのナビ機能を使ってみました。韮崎駅からのルートなのでマップ...
自転車

猫耳サイコンカバー WAHOO ELEMNT BOLT

買ったばかりのサイコンが擦れて傷がついてしまったのでサイコンカバーを買ってみました。【サイコン買い替え】WAHOO ELEMNT BOLT安いサイコン使っていたときは全然気にならなかったのですが、ちょっとお値段高めなので無駄にこんなの買っ...
タイトルとURLをコピーしました