【デイキャンプ】雨の日の焚き火 2019.3.30

野営

今年度も終わりですね

もうすぐ四月

仕事に学校に新しいことの始まりや区切りのシーズンでもあったりします

今日は家の掃除をしたり片付けをしたあとにいつもの野営地へでかけてきました

生活や仕事の環境は日々変わっていきますが、野営地に出かけて焚き火をするのが最近のルーチンになりつつあります

毎日の喧騒から離れて一人で火を見ながらゆっくりする時間が、自分の中のバランスを保つのに役立っているように感じます。泊まりもいいけどスキマ時間でちょこっと焚き火をしにいくのも気軽で良いものですね。

新しいアイテムをいろいろ買ったので早速試したかったのですが、雨に振られてしまい断念

今回買ったアイテムの中にハンモック用のレインタープがあったので、そいつだけは試すことができました

雨の中のデイキャンプ
ヘネシーハンモック 『HEX FLY』

日本で買うと高いのアメリカの通販で買ったヘネシーハンモック。標準でついてくるタープは四角形でハンモックを覆う範囲が少ないため、雨用として六角形(HEX)のタープが別売りされている。

今回はそのHEXタープで雨宿りしながら焚き火をしてきました。

落ちていたちょうどよい長さの枝をタープポールにして設置。レインフライを使うなら細めのポールを用意したら便利なんだろうな〜と思いつつ。。。次回までに買っていそう笑

ヘネシーハンモック ヘックスフライ
新品なので防水もバッチリ

このハンモックが良くできていて、早速お気に入りアイテムになりそう。詳細は別途レビューを書きます。

ソロストーブ キャンプファイヤー
ソロストーブ キャンプファイヤー

車だったのでソロストーブのキャンプファイヤーを持ってきました。

小さいサイズのソロストーブも便利だけど、安定した焚き火を楽しむならキャンプファイヤー以上のサイズが使い勝手が良い。

それなりに長く燃える着火剤があれば、多少湿っている落ちている枝でもほぼ着火に失敗しないのでソロストーブって素晴らしい。

ソロストーブで湯沸かし
薪を五徳代わりにケトルを支える

GSIのステンレスケトルとの相性バツグン。デイキャンプなら湯を沸かせればたいていのことはできるのでこのケトルは重宝してます。

GSI グレイシャー ステンレスケトル 直火で使いたいケトル
昨年末から急にケトルが欲しくなっていろいろなメーカーのものを物色していた。アウトドアショップに行って手にとって細部までじっくりと観察してみるのだが、「コレジャナイ」感じのケトルがほとんどだった。なかなか気に入ったものに出会えない。 候補に挙...
コーヒーとケトル
コーヒーとケトル

テーブルを忘れたので直置きで。。。

ケトルもいい感じに煤がついて育った感がでてきてますね

ソロストーブで餅を焼く
餅焼き

ここでも初投入のアイテム登場。コニファーコーンの『フォールディングBBQネット ローストマスター』で餅を焼いてみた

折り畳める焼き網って珍しい。ステンレスで洗いやすく衛生的なのもGOOD!

ソロストーブだと火力が強すぎてまっ黒焦げになるので、熾火になったのをみはからって餅を追加。いい感じに焼き目がついてますね

雨のキャンプってあまり好きじゃなかったけど、雨がタープを打つ音やタープを伝って地面に落ちる音など普段耳にしない音が聞けて新鮮な気分だった。

少ない荷物でタープ下で撤収作業ができるので、ミニマルな装備だと雨も好きになれる気がする。雨だと人が少ないので狙って雨キャンプなんかもありだと思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました