Trek domane BBグリスアップ BB90

自転車

一連の冬メンテでロードバイクのBBグリスアップをやってみました。中古で買ってからの走行距離は500㎞にも満たないと思いますが、以前乗っていた方の使用頻度が分かりませんので、分解して確認を行います。

ショートクラン化とパワーメーターの取り付けを別作業で行っていたので、クランクは取り外し済みです。

BBはTOKEN ninja BBが付いていました。TrekのBB90はあまり評判が良くないらしく、その対策でTOKENに交換されていたのだと思います。

このBBを外すために専用の工具が必要になります。それも自転車購入時についてきました。ヤフオクでの購入でしたが付属品等もたくさんつけていただき、あとになってお買い得品であったことに気が付きました。専用工具がとかの小物が意外とお金かかるんですよ…


特殊工具をはめて緩めます。


抜けました


分かりにくいのですが、写真の右側のグリスだけカピカピになっていました。なぜかこちら側だけダストシールが無く、反対側に2枚のシールが入っていたので取り付けミスではないかと思います。分解してみて良かったです。


Tokenに問合せしたところ交換用のベアリング単品での販売は無いそうです。BBごと交換してくださいとのこと。そんなに高い部品ではないですが、交換用部品は買っていなかったので、ひとまず洗浄して状態確認をしました。

右側がパーツクリーナーで洗った後です。グリスが枯れてゴリゴリ感があったのですが、砂をきれいに流したらゴリゴリ感はなくなりました。砂噛みだけでベアリングへの影響はなさそうです。たぶん。


両方を洗浄してグリスを盛ります。シマノのプレミアムグリスをモリモリにしてみました。


ダストシール装着。今度は左右に1枚ずつはめてます。


車体に組み付けて、トルクレンチで締め付けます。この時に反対側が空転してしまったので、勢いをつけてトルクレンチを鳴らしました。本当は良くないのでしょうが、治具をもう1つ買うわけにもいかず苦肉の策です。今度は外せるかも不安ですね。供回りしてしまうかも…

こんな感じでDomaneのBBメンテは終了しました。乗った感じは、最初は抵抗があったのですが、何回かクランク回してなじませると明らかにクランクが軽くなりました。ダストシールの取り付けミスの件もありますし、作業して良かったです。砂噛みが影響してガタつきやゴリゴリ感があるかと思いましたが、特に異常も無くまだまだ使えそうです。

少しずつですがメンテの幅が広がってきました。長く自転車と付き合うには、自分で理解して自分で作業したいタイプなので、たまには失敗もありますが経験が増えていくのは楽しいですね。

コメント